ターム

沖縄料理 ぬちぐすい

2015年04月17日 15:27

こんにちは、姉妹店名護曲のヤースー

です。良い天気ですね❗️お店から外に出

ると、眩しいです。、、、、

、、、そのまま畑へ、、、

なんと、水田で栽培するタームが

芽が出ているではないですか⁉️



水田で、栽培され、連作障害を防ぐ為、

やんばるでは、お米と交互に栽培される

農家さんもいますね!その田芋が、

なぜ❓



タームは、沖縄の伝統野菜で親芋が

小芋を次々に増やす事から子孫繁栄を

もたらす縁起物として、正月、お盆の

行事料理には欠かせない食材です。



しばらく様子を見てみます。

楽しみが増えました\(^o^)/


関連記事