まごわやさしい
こんにちは、姉妹店名護曲の
コウジです。
さて、早速ですが、
日本で親しまれてきた食材で皆さんも
よくご存知の「まごわやさしい」で
まとめられている長寿食がありますね!
「ま」は、豆類で特に大豆が重要
「ご」は、ゴマで代表されるナッツ
などの種実食
「わ」は、ワカメなどの海藻類
「や」は、抗酸化色素や、食物繊維
たっぷりの野菜
「さ」は、魚介類
「し」は、シイタケなどのキノコ類
「い」は、食物繊維の豊富な芋類
日本人が食べてきた食事こそが、世界に誇る長寿食ですね〜
その中でも、究極の長寿食材は何かわかりますか?
それは、「魚介」と「大豆」なんですよ!
これらを、しっかり食べていると、
動脈硬化が防げるからなんですよ!
人は血管と共に老います。血管がしなやかで若々しい状態なら脳や臓器が元気になり、認知症や心筋梗塞、脳卒中も予防できます。
健康長寿沖縄を復活しましょうね‼️
http://r.gnavi.co.jp/f176900/
関連記事