てぃーだブログ › 沖縄料理「ぬちぐすい」です › 名護曲 › 季節 › 情報・イベント › フチャギもち

2015年09月27日

フチャギもち

こんにちは、姉妹店名護曲のコウジ
です。
今日は、旧暦の8月15日、十五夜ですね〜
火神、神棚、お仏壇にフチャギもち
をうさげて、五穀豊穣、豊作への感謝、
そして、来年への豊作への祈願をします。
この時期は、やんばるの方は、各公民館で豊年祭が行われ、豊作への感謝のお祭りが盛大に行われます。

一般家庭では、豊作と言うより、
自然の恵みへの感謝、子孫繁栄への
祈願と言った行事の意味あいが強いかも
しれませんね!



名護曲でも、朝早くから、大量の
フチャギもちを作っています。



お店での販売用、あるいは、
市場、スーパーへの卸売りの注文分、
など、、



沖縄の伝統行事は、まだまだ根強く
残っていますね!\(^o^)/

http://r.gnavi.co.jp/f176900/

人気ブログランキングに参加しています。
ユタシクお願いします。


レストラン・飲食店ランキングへ" target="_blank">








同じカテゴリー(名護曲)の記事
久しぶり!
久しぶり!(2016-11-27 02:04)

寒いですね〜
寒いですね〜(2016-02-16 13:15)

忍耐力
忍耐力(2016-01-27 11:27)

雪でしたね〜
雪でしたね〜(2016-01-25 11:37)

山積み
山積み(2016-01-23 12:21)

雨上がり
雨上がり(2016-01-22 11:53)


Posted by 沖縄料理 ぬちぐすい at 13:01│Comments(0)名護曲季節情報・イベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。