てぃーだブログ › 沖縄料理「ぬちぐすい」です › 名護曲 › 沖縄料理 › 食材 › チムシンジ

2015年10月26日

チムシンジ

こんにちは、姉妹店名護曲のコウジです。

快晴ですね〜気持ちいいですねー


さて、今日は、チムシンジ(肝煎じ汁
あるいは、薬膳汁)

レバーは、ビタミンA、ビタミンB郡、
鉄分を多く含む食材ですね〜
なかでも、鉄分は造血を助ける働きがあり、貧血防止や、妊婦さんなどの多量の
鉄分摂取が必要な人には理想的な食材ですね〜‼️





豚レバーのチムシンジ(ソーキ、グヮンソウ入り)です。
栄養価の高い薬膳汁ですね〜
疲労回復、病気予防にはバッグンです!
ちょっと疲れ気味の時にいただくと、
すぐ元気になります。

汁物は、ちょっと苦手と言う方は、
こんな料理もあります。





豚のレバニラ炒めます。


お疲れモードの方!
スタミナがつきますよ〜〜‼️
(^_^)v


http://r.gnavi.co.jp/f176900/

人気ブログランキングに参加しています。
ご協力よろしくお願いします。


レストラン・飲食店ランキングへ" target="_blank">






同じカテゴリー(名護曲)の記事
久しぶり!
久しぶり!(2016-11-27 02:04)

寒いですね〜
寒いですね〜(2016-02-16 13:15)

忍耐力
忍耐力(2016-01-27 11:27)

雪でしたね〜
雪でしたね〜(2016-01-25 11:37)

山積み
山積み(2016-01-23 12:21)

雨上がり
雨上がり(2016-01-22 11:53)


Posted by 沖縄料理 ぬちぐすい at 14:41│Comments(0)名護曲沖縄料理食材
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。